6周年 しあわせのフィボナッチ連鎖


11月18日
本日、
開店6周年が迎えられましたのは、
ひとえにお得意様及び皆々様のお陰と深く感謝しております。
感謝
人生の師匠に
6周年のお祝いに頂きました。
言葉に表せない喜び
嬉しさ
本当に感激です。
お客様にも「かわいい♡」と言われ大好評です。
みんな見てくれます♫
つながり
今年の3月に「人生の師匠」のオススメで「伊勢神宮」に行きました。
そこで見たものは「つながり」でした。
20年に一度建て替えられる建物と空き地を見て衝撃をうけました。
1300年もの間続いている式年遷宮
僕は1300年前の人と繋がっている事が肌で感じられました。
そして僕は未来にも繋がっていました。
僕は鎖の一部
全てと繋がっている
虫
細胞
空
山
水
人
動物
全てと繋がっていました。
より繋がる事ができる
2016年モノを捨てて
ものを大事にするようになって
気づいた事は
自分の欲で動く事は
何にも繋がらない
何かの役に立つ事は
全てに繋がる
好きで買うものより人の役に立つお金の方が
たくさんの人にしあわせが連鎖します。
人の役に立つことは
最初は一滴の水滴
↓
小さい川
↓
大きな川
↓
海
↓
雨になりみんなにしあわせをもたらす
↓
一滴の水
(雨が初めてふる場所も増えるからフィボナッチ数列的に増えます)
フィボナッチ数列とは
↓
(,1,2,3,5,8,13,21,34,55,89,144,233,・・・・・・
はじめの2つの1を除いたこの数列のそれぞれの数は,その1 つ前の数と2 つ前の数との和になっています。 2=1+1,3=1+2,5=2+3,8=3+5,・・・・・・
このような数列をフィボナッチ数列といいます。「フィボナッチ」とは12~13 世紀のイタリアに実在した数学者の名前です。)
でも
自分の好きなものは自分一人にしか役に立たないので連鎖はしません。
何かの役に立てる事は一番の「しあわせ」なのかもしれません。
役に立つとは、
すべての人のため
未来のため
過去のため
細胞のため
水のため
生き物のため
植物のために
なにかする事
全てと繋がる事ができて
全てにしあわせが連鎖する
人生の師匠に頂いた
一滴の水が
しあわせの雨になりみんなをしあわせにするように
harmony hair&happinessのお客様は似合う髪型を知っていて、髪の毛を大事にする方ばかりです。
↓
人の役に立っています
(人に良い印象をあたえるから)
だからharmony hair&happinessのお客様の髪型は
しあわせのフィボナッチ連鎖がはじまる
最初の一滴の水です。
2016年
11月18日 晴れ
篠原龍
by rock54punk72
| 2016-11-03 03:41